両面フラッグ 制作事例
サイズ:W380×H640mm
※規格外のサイズも承ります。
こちらよりご相談くださいませ。
※「ご注文・お見積」の仕様を選択頂く事で料金表が絞り込めます。縦・横にスクロールしてご確認ください。
両面フラッグとは、両面に印刷されたフラッグです。片面フラッグとは異なり、どちらから見ても同じデザインを見ることができます。また、片面ずつ別のデザインにて制作も可能です。街頭や飲食店の店前など屋外で使用されることが多く、宣伝や告知に効果的です。両面フラッグは、丈夫なビニール生地、柔らかい布地の生地を取り扱っているため、使用用途やお店の雰囲気に合わせて生地をお選びいただけます。
フラッグで、特に人気のある6サイズをご用意しました。 設置場所や用途に合わせてお選びください。
一番人気の「長方形型」、下部をホームベース上にカットして、視覚的効果のある「ホームベース型」、下部を山型にカットして、表情豊かな動きを見せるペナントなどにおすすめの「山切り型」。3種類からお選びいただけます。
厚手で丈夫なビニール製なので屋外・屋内問わず使用できます。生地の間に遮光幕を挟んであるので光を通さず両面印刷が可能です。雨風や汚れに強く、大型サインの制作におすすめです。
汚れた際は、水で濡らした布を固く絞って軽く拭き、完全に乾かしてから紙菅に巻いた状態で保管してください。
ポリエステル系の細い繊維で高密度に織られた生地。生地の間に遮光材を挟んでいる為、両面印刷が可能です。光沢感があり風合いもよく高級感があります。屋外使用可。
汚れた際は、洗剤・漂白剤は使用せず「水洗い」にて洗濯してください(洗濯ネット・手洗いモード推奨)。折りジワが気になる場合は、温度設定を120度以下にしたアイロンを当て布をあててご使用ください。
生地 | 遮光ターポリン/遮光スエード |
---|---|
サイズ |
W450×H600・900・1200㎜ W600×H600・900・1200㎜ |
仕様 | 片面印刷/両面印刷 |
加工 | ハトメのみ/上部袋+ハトメ加工 上部グラスファイバー+ハトメ加工(遮光スエード不可、遮光ターポリンのみ) |
形状 | 長方形型/ホームベース型/山切り型 |
備考 | ※指定がない場合は、通常上下25φ袋加工となります。 袋サイズを指定される場合は、備考欄に「直径◯㎜のパイプを使用」とご記入ください。 ※大量発注の方や、大型幕などでサイズ入力ができない場合は、こちらからご相談ください。 |
※日数算出方法:入稿完了・在庫確保翌日からの納期計算
※北海道・青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・沖縄・離島へのお届けは、下記+1営業日
※大変お手数ですが、ご不明の場合は、お電話もしくはお問い合わせフォームにてご相談ください。
1〜3枚 | 【完全データ入稿】 | 通常便 | 8営業日 |
---|---|---|---|
お急ぎ便 | 要相談 | ||
ゆったり便 | 11営業日 | ||
【デザイン希望】 | 通常便 | 12営業日 | |
お急ぎ便 | ご利用不可 | ||
ゆったり便 | 16営業日 | ||
4枚〜 | 要相談 |
暖簾
店舗の軒先や、イベントの装飾に。 フルカラー印刷なので、文字だけでなく、イラストや写真を使ったデザインも表現可能です。 豊富なサイズからお選びいただけます!
のぼり旗
定番の「のぼり旗」です。 ひらひらとなびくのぼりは、アイキャッチ効果抜群! 裏面にもインクが抜けますのでお店への誘導や 商品アピールに活躍してくれます。 <span style="color:#c0392b;">※複数デザインがある場合は、デザイン毎の数量をカートに追加してください。</span>
ビニール系懸垂幕
学校の祝い幕やビルや建物の屋上から垂らす告知幕です。 丈夫なビニール素材なので雨に濡れても長期で使用が可能です!発色の良い「ターポリン」と、風の影響を受けにくい「メッシュターポリン」の2種類からお選び下さい!設置場所に応じて生地や加工方法をお選び下さい!
布系懸垂幕
学校の祝い幕やビルや建物の屋上から垂らす告知幕です。 布系の懸垂幕なので軽くて風になびく素材です!薄く軽量な「トロピカル」と、厚くて丈夫な「トロマット」の2種類からお選び下さい!折りたたんで運ぶことも可能です!
タペストリー
展示会・企業説明会・就活ブースの必需品。 店舗装飾のディスプレイなどに。 1枚から製作可能。人気商品です! <span style="color:#c0392b;">※この商品は、「屋内用」です。 屋外用は、<a href="https://www.print18.net/keyword/?k=%E6%87%B8%E5%9E%82%E5%B9%95">懸垂幕</a>です。</span>